効果的な宣伝方法 コラム

ブログの正しい利用方法




この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。

ブログはミュージシャンの宣伝ツールとしては最重要視するべきもの!

ブログを利用しているミュージシャンも多いかと思います。

twitterがメジャーなSNSと世間一般に認知されるまでは、ブログはアーティストにとってファンに近況報告できる便利なツールのひとつでした。

ブログも利用法さえ間違えなければ集客威力は凄まじいのですが、なかなかうまく使いこなせているミュージシャンが少ないもの事実です。

実際、ミュージシャンの最適なブログ利用方法は?

よく相談を受けるのは、ブログに何を書いたらいいのかわからないという質問を受けることが多いです。

ひどいブログになると、「今日の晩飯!」というタイトルで、自分のこれから食べるメニューをご丁寧に写メつきでアップしている人。


結論から言うと、グルメライターでも目指さない限り、食事メニューをブログに載せるのは、論外です。


だって考えてみてください。

ファンの人ならともかく、まったく知らない人があなたのブログであなたの食事メニューを見て、何がうれしいのでしょうか?

あなたが欲しいののは新規のお客さんのはずです。

ならばブログの内容は当然ですが、新規のお客さんが読んでくれるものだとイメージして書くべきです。



例えばライブがあった日など、「ライブ終了。打ち上げでビールで乾杯」など、身内にしか受けそうもない内容の記事をアップするより、当然ですがその日のライブの内容や感想を詳しく書く方が良いです。

できればスタッフや身内の者に、ライブ風景などを写メで写してもらってブログにアップするなど、初めてブログに訪問した人が、この人たちのライブに一度は行ってみたいと思わせることが大切です。

それと出来れば当日演奏したセットリストと、一緒に出演した対バンのバンド名などもしっかり書いておきましょう。


他のバンド名のキーワードをネット上でしっかり残すことによって、他のバンドのファンが検索であなたのブログに訪問してくれる可能性もありますから。


ブログはあくまでも、新規のお客さん向けに書くことを重点的に、自分たちのこれからの音楽性や、自分たちの活動内容の説明などをしっかりアピールしてください。


どうしても食事メニューをアップしたけりゃ、それは逆にtwitterにアップするべき内容です。

「カレーライスなう」

など、身近な内容は、ブログではなくtwtterの方がふさわしいです。


新規客はブログ、既存のファンにはtwitterと、使い分けてメッセージを発信するのがお勧め方法です。

-効果的な宣伝方法, コラム
-

Copyright© メジャーレーベル不要論~インディーズ革命~ , 2024 All Rights Reserved.