この記事を読むのに必要な時間は約 3 分です。
人気アイドルグループ、AKB48の柏木由紀さんとNEWSの手越祐也さんの熱愛報道が止まりませんね。
ネット上では次から次へと憶測が飛び交っています。
先日も劇場で、めったなことでは涙を見せない柏木さんがステージ上で謎の号泣をしていました。
基本的に事務所の指示通りに従っているのでしょうが、おそらく自分の想像以上に周りが騒いでいることで、どうやって事態を解決したら良いのかわからなくなって混乱しているのでしょうね。
まあ、一番の問題はAKB48に恋愛禁止令なるものがあるから、そもそも熱愛が発覚した時点でアウトというルールが存在しています。
普通に考えたら、年頃の若い人間が恋愛もしないなんて不健全で不自然だと思うのですが、アイドルという職業がそれを許してはくれません。
しかし、この報道を見て思ったのは、昔と今じゃずいぶんと変わったなぁと思います。
昔なら、テレビのワイドショーなどで熱愛報道がされても、テレビがそのニュースから身を引けば、自然と噂は消滅していました。
つまり芸能事務所もテレビ局に対して圧力をかければ、事態の自然消滅を狙えたわけです。
しかし時代はネット文化になり、情報が個人レベルで拡散されるようになって来ました。
事実、今回の騒動もテレビではそんなに騒がれていないのに、ネット上ではさらにエスカレートして行っています。
柏木さんはスクープ後、twitterで何事もなかったかのように呟いたのですが、ネット上ではファンがそれを許そうとはしてくれませんでした。
柏木さんの事務所は老舗大手のホリプロですから、昔風の対応で乗り切ろうとしたのですが、現段階では完全に裏目に出ていますね。
この場合、皆さんならどう対応しますか?
私が柏木さんの事務所の社長なら、もう迷うことなく謝罪会見をしますね。
まあ相手がジャニーズタレントということで、言葉に気を使う必要はありますが、恋愛の事実があったのなら今の時代、謝罪もスピード勝負なところもあるんです。
早い話、これだけネットが発達した文化になると、言い訳をせずさっさと謝ってしまった方がいい場合がほとんどです。
インディーズミュージシャンの場合でも同じことが言えます。
バンドメンバーがトラブルをおこした、メンバーの熱愛が発覚したなどの場合、早目の対応が必要なんですよね。
その場合、今の時代のベストな対応は、自分が悪くなくとも、先に謝ってしまうというのが一番のお勧めです。
負けるが勝ちって言葉がありますが、ネット上ではこれが一番効果的なんです。
そういう意味では柏木さんの事務所も、逃げるが勝ちを狙って完全に失敗していますが、早めに負けるが勝ちを選択して、謝罪してしまうほうが賢明かと思います。